UFCライト級の伝説、ダスティン・ポイエーが次戦で引退!?その経歴をまとめてみた!

2025-07-19 / MMA, UFC

記事サムネイル

「戦うことがすべてだった」——そう語る男が、ついにグローブを置く日が近づいています。

UFCライト級の名ファイター、ダスティン・ポイエーが次戦をラストファイトにする可能性を明言。対戦相手は、なんと因縁深きマックス・ホロウェイ。しかも舞台はあの“BMF”タイトルマッチ。

これがただの試合なわけがない。
これは、伝説の最終章となる。

本記事では、ポイエーのこれまでの歩み、注目の引退試合、そして勝敗予想までまとめてみた。

2. ダスティン・ポイエーとは?

米ルイジアナ州出身。
UFC参戦は2011年、フェザー級からキャリアをスタートし、のちにライト級へ転向。タフな打撃とグラウンド力を兼ね備えたオールラウンダーでありながら、その真骨頂は**「心の強さ」**にある。

「試合は常に泥沼、でも自分はそこで咲く蓮の花になりたい」

そう語ってきた彼は、まさに“ハードファイト請負人”。ファイト・オブ・ザ・ナイトを何度も獲得し、コナー・マクレガー、ジャスティン・ゲイジー、マックス・ホロウェイといったビッグネームを破ってきた。

特に、2019年のUFC236では、ホロウェイとの暫定ライト級王座決定戦を制し、自身初のUFCタイトルを獲得。あの死闘は今でもUFC史に残る名勝負として語り継がれている。

3. 引退試合はどうなる?勝敗予想は?

🔥 対戦カード

ダスティン・ポイエー vs マックス・ホロウェイ(BMFタイトルマッチ) VSホロウェイ 今回の試合は、正式に**「BMF(Baddest Mother F**ker)」タイトルマッチとして行われる。これは“最もヤバい奴”を決めるというUFC独自のエンタメ色を帯びた特別タイトル。
初代王者はホルヘ・マスヴィダル、2代目がジャスティン・ゲイジー。そしてそのゲイジーを
ホロウェイがKOして**このBMF王座を手に入れたのは記憶に新しい。

そんなホロウェイに、過去2戦2勝しているのが他ならぬポイエー。

だが、だからといって今回も楽勝とはいかない。
むしろポイエーが油断をすれば非常に危険な試合になると見るべきだろう。

というのも、ホロウェイの打撃は以前とは別人レベルに進化している。特にゲイジーを沈めた右のカウンターは、誰が食らっても終わる威力。
ポイエーも以前より遥かにレベルアップしているはずだが、年齢を重ねているのは事実。さらに前戦のマカチェフ戦では一本負けを喫している。

✅ 勝敗予想

勝敗予想としては、ポイエーに分があると見る。

見逃し厳禁。
これはただの“BMF戦”ではなく、ダスティン・ポイエーという物語のラストページなのです。

4. まとめ

引退を目前にした男と、フェザーとライト二刀流のBMF王者。
どちらが最後に笑うのか。

UFCファンなら、これは絶対に見逃せない一戦だ。

トップへ戻る