【RIZINフライ級GP2025】1回戦まとめ&準決勝の展望:まさかのアップセットも!誰が新王者の座に近いのか?

2025-07-27 / MMA, RIZIN

記事サムネイル

2025年7月27日に開催された「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」。
その中でも大注目だったのが、**フライ級グランプリ(-57キロ)**の1回戦だ。

UFC再挑戦のため王座を返上した堀口恭司に代わり、新たなフライ級王者を決める戦いが始まった。

✅ 1回戦・全試合結果一覧(ベスト8進出者)

試合勝者勝利方法
元谷友貴 vs. ヒロヤ元谷友貴判定3-0
扇久保博正 vs. ホセ・トーレス扇久保博正判定3-0
伊藤祐樹 vs. エンカジムロ・ズールー伊藤祐樹判定3-0
アリベク・ガジャマトフ vs. 征矢貴アリベク・ガジャマトフ3ラウンドKO勝ち
神龍誠 vs. 山本アーセン神龍誠1ラウンド 一本勝ち

🧩 各試合の詳細:どう勝ったのか?

▶ 元谷友貴 vs. ヒロヤ

元谷友貴 vs. ヒロヤ  Winner:元谷友貴(判定3-0)
完封の打撃勝負。元谷が試合を完全にコントロール

序盤から試合を支配したのは元谷。ヒロヤの打撃をシャットアウトし、自らは的確なパンチやローでコツコツとポイントを積み重ねた。
組みの展開は少なかったが、打撃だけで明確な差を見せつけた元谷が文句なしの判定勝利。

▶ 扇久保博正 vs. ホセ・トーレス

扇久保博正 vs. ホセ・トーレス Winner:扇久保博正(判定3-0)
被弾しても崩れない。組みで勝機を掴んだ扇久保の根性勝ち

トーレスのシャープな打撃に序盤から苦しんだ扇久保。顔面へのクリーンヒットも何度か許したが、怯まずに何度も組みつきを試みた。
試合を通じて積極的なテイクダウンを仕掛け続けた扇久保の姿勢が評価され、判定3-0で勝利を掴んだ。

▶ 伊藤祐樹 vs. エンカジムロ・ズールー

伊藤祐樹 vs. エンカジムロ・ズールー Winner:伊藤祐樹(判定3-0)
打撃で主導権を握り続けた伊藤。組みにも冷静に対応

リーチを活かした打撃でズールーを終始押し込んだ伊藤。パンチとキックの精度で完全に上回った。
ズールーは組みに持ち込もうとするも、伊藤は距離感とポジショニングで冷静に捌き、危ない場面を作らせなかった。

▶ アリベク・ガジャマトフ vs. 征矢貴

アリベク・ガジャマトフ vs. 征矢貴  Winner:アリベク・ガジャマトフ(3R KO)
タックルを防ぎ、打撃で勝負あり。ガジャマトフの完勝KO

征矢は事前の宣言通り序盤からタックルで主導権を狙うも、ガジャマトフはすべてを冷静に切る。
打撃戦に持ち込むと一方的に攻め立て、最終ラウンドには強烈なパンチでダウンを奪ってのKO勝ち。完成度の高さが光った一戦だった。

▶ 神龍誠 vs. 山本アーセン

神龍誠 vs. 山本アーセン Winner:神龍誠(1R 一本)
一瞬のスキを逃さない神龍。ギロチン一本で秒殺勝利

立ち上がりは慎重な探り合い。しかし組み合った瞬間に神龍が首をとらえると、瞬時にギロチンチョークを仕掛ける。
アーセンは何もできずタップ。MMAにおける寝技の「格の違い」を見せつけた一本勝ちだった。

💥 ここまでの印象:危険なのは誰だ?

勝ち上がった選手の印象まとめ!

🔮 準決勝はどうなる?カード予想

正式な組み合わせは未発表だが、話題を呼びそうな組み合わせを予想すると…

もちろん、RIZINらしいサプライズカードも期待できる!人気投票で一人リザーバーに回ってしまうらしいが、誰も回ってほしくないほど皆さんいい試合をしました😢

🏁 結論:新時代の王者は誰だ?

堀口恭司が切り拓いた道を、誰が継ぐのか――
実力、勢い、スター性、すべてを兼ね備えた者こそが、新たなフライ級王者の座にふさわしい。

神龍誠か? 元谷か? それともガジャマトフか?
個人的には元谷、ガジャマトフにがんばってもらいたいが、結果は誰にもわからない...

📌今後の更新予定

準決勝・決勝のカードが発表され次第、即時に展望記事を更新予定!
ブックマーク・フォローをお忘れなく!

トップへ戻る